はたあげ公式ネットショップ

INFORMATION

  • 2023.3.23
    株式会社HATA AGE公式ネットショップ おおつき海鮮食堂がOPENいたしました。

高知県幡多郡大月町と土佐清水市について

【大月町】 大月町は魚の道といわれる黒潮が接岸する場所です。 世界中から多くのダイバーが訪れる柏島(かしわじま)があり、 美しく透明度の高い「柏島ブルー」と言われるエメラルドグリーンの海が有名です。 その海域には約1,000種類の魚が生息をしており魚種豊かな地域です。 【土佐清水市】 土佐清水市は観光と1次産業が盛んな町。 足摺宇和国立公園や高知県内唯一の温泉郷などがあり、 生産量日本一を誇るうどんやそばなどのダシには欠かせない ソウダガツオからできる宗田節やブランドサバの清水さばなどが有名です。 当ショップがご提案する宗田節うまみだしは、 土佐清水産の宗田節を贅沢に使った一品です。

高知県宿毛市

【新鮮な鮮魚が水揚げされる宿毛湾】 高知県の西南端に位置する宿毛市は、自然豊かな地域です。 中でも、「魚のゆりかご」といわれる宿毛湾は魚種が豊富で漁業が盛んな地域です。天然の鮮魚だけではなく、宿毛湾内では、養殖のぶりも育てられています。また、宿毛サニーサイドパークから観れる夕日は、「日本の夕日百選」にも選ばれた「だるま夕日※1」の見れる場所としても人気の観光スポットになっています。 釣りや、ダイビングなどのマリンスポーツをする場所としても人気のスポットです。 ※1・・・11月中旬から2月中旬にかけての期間中、大気と温度差が大きく、冷え込みが厳しい晴れた日に見える一種の蜃気楼現象です。

ITEMS

+ MORE